平成29年1月7日
一般社団法人日本薬理評価機構(PEIJ)健康医科学センター(CPH)(センター長:岡本摩耶)は、評価法の具体化に資するOrgan-on-a-chipを活用した薬理評価等の研究開発・試験の準備を進めております。
この度、非営利であるPEIJの社会貢献の一つとして、アカデミア、企業等の皆様のOrgan-on-a-chipを活用した研究開発・試験のご支援を行い、我が国におけるOrgan-on-a-chipを活用した研究開発・試験の促進が図れますよう、CPHにおいてPEIJチップセンター (PEIJ Microphysiological System Testing Center (MicSTeC))の運用を開始いたしますのでご報告いたします。
Organ-on-a-chipは、マイクロ流体ディバイス(Microphysiological System)により、複雑で動的な細胞周囲の微小環境を作り臓器の機能を再現するデバイスで、肺、心臓、肝臓、腎臓、腸、血液脳関門等のOrgan-on-a-chipが開発されております。Organ-on-a-chipによる各臓器の生理学的性質の再現により、毒性試験、安全性試験への活用やバイオマーカーの同定などへの活用が期待されております。
PEIJチップセンターは、次の5つの機能を有しております。
PEIJチップセンターでは、アカデミア、企業等の皆様のOrgan-on-a-chipを活用した研究開発・試験のご支援を行い、我が国におけるOrgan-on-a-chipを活用した研究開発・試験の促進が図れますよう努めてまいります。
(本件連絡先)
健康医科学センター
〒210-0821
神奈川県川崎市川崎区殿町3-25-22
ライフイノベーションセンター 424室
Tel: 044-272-7187
Fax: 050-3730-3851
peijの後に(at)peij.or.jpを続けてください。また、(at)を@に変えてください。